RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

神楽坂ガラス紀行 その2

到着

さて20分ほどうろうろして見つけた、ギャラリー。

La Ronde d’Argile(ラ・ロンダジル)さんです。

ようやくたどり着いた安心感で、外観を撮るのを忘れてしまいましたが、まさに隠れ家という雰囲気。

中は一階がギャラリー、地下が常設展示となっていました。

では、お目当の井上美樹さんから。

f:id:RYEMASH:20151206164248j:plain

といっても、写真はこれ一枚のみ。

他のお客さんの邪魔にならないように、私だけになった時にとったもので、少ないのです。

今回は、いつもの空間に溶けるような微妙な曲線のものに加えて、削りの入った作品が多数展示されていました。

残念ながら作家さんの在店日は昨日だったようで、お会いできなかったのですが、モチーフはふわふわと舞い降りる雪とのこと。

そのような、六花グラスや小皿がたくさんありました。

ただ、削りといっても、一筋縄ではいかない感じ。

その辺りは、購入したもののご紹介エントリーで詳しく。

続いて、地下に降りてみました。

f:id:RYEMASH:20151206165004j:plain

外光の全く入らない、ひんやりとした空間に面白そうなものがたくさん。

先週にいった橋村さんの作品や、漆器で私も使っている田澤祐介さんの作品なんかもありました。

器だけでは無く、様々な生活用品があります。

f:id:RYEMASH:20151206165348j:plain

向こう側にホウキやバッグなんかも見えます。

f:id:RYEMASH:20151206165518j:plain

花器なんかも。

で、お店の方と色々お話をしていると、こんなのがあるんですよと。

f:id:RYEMASH:20151206165623j:plain

橋村大作さんのグラスなんですが、最初見せられた時はシンプルなグラスだねという感想。

秘密は表面の微妙なスジにあるようで、このように光に当てると、綺麗な影ができます。

明るすぎるところで使うと、全く面白さがわからないんですよとは、お店の方談。

てことで、ギャラリーのご紹介でしたが、ここで、地味に以前から探していた一品を発見しました。

こちらも後ほど。

てことで

ではでは