RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

爽やかな朝に

PCをいじる

久し振りの酒抜きで迎えた朝。天気もよろしく、とっても爽やか。

が、やってることは、昨日組み立てたPCの調整なんです。

まぁ、外出が続きましたので、こうやって引き籠るのも一興ってなもので。

で、昨日ちょろっとご紹介したPCなんですが。

f:id:RYEMASH:20151226233303j:plain

結構前にStick PCを遊びで買ってみたのですが、さすがに常用には辛いスペックなんです。温度が上がると、ガクッと性能が落とされるのが原因。

テキスト入力ですら遅れてくるのはちょっとアレなんで、最近はMac miniを常用マシンにしていたのです。

ただ、メール環境はwindowsに残しているし、基本写真系もwindowsに残していますので、行ったり来たりとか、共有diskに移したりと何かと面倒だったのです。

てことで、Windows PCを新調しようと思ったのですが、メーカものは余計なスペックがあったり、カスタマイズすると結構なお値段になってイマイチ。

かといって、いまさらゼロから自作する気もないですし、意外と安くなるわけでも無いので、どうしようかなと思ってたところ、ベアボーンという選択肢があったなと。

自作じゃんと思われるかもしれませんが、電源とマザーが組み込んでありますので、変な相性問題も無いでしょうし、安心ということで決定。

じゃあ、どれかねぇと探しているとこんな記事がありました。

akiba-pc.watch.impress.co.jp

お、これはちょうどよいかもと。

そもそも複数作業をしたりとか、激重作業もしないので、Core i3でいいやと思ってましたし、省電力のT型番で良いし、で、せっかくならSkylakeアーキでWin 10を動かしたいし、なんて要件にはぴったりだったのです。

ってことで、購入に至ったのですが、基本ヨドバシさんで。ただCore i3 6100Tだけが何故か無かったので、これだけはアマさんで購入しました。

基本は記事と同じ構成。DH170、Core i3 6100T、DDR3L 16G、SSD 256G、Win 10 Homeってところです。

ただ、写真には写っていませんが、M2.SSDが使えますので、transcendのTS256GMTS600も追加しました。

このベアボーンCore i5/i7も使えるのでちょっと悩んだのですが、箱も小さいし、あんまり消費電力が大きくなってファンが回ってもうるさいしということで、記事の通りのi3Tで落ち着きました。

と、モノが揃ったところで、さて組み立てるかと気合を入れたのですが、気合が体にたまる前に組み立て完了。20分もかかりません。

ちょっと苦労したのはM2.SSDが宙に浮くようにつけて、ビスで端を止めるところくらいでしょうか。

で、電源を入れて、OSのUSBをさして、あっという間に起動。

てなところで、ずいぶん長い記事になりましたので、設定編はまた後程にします。

ここからは主にwin 10の愚痴ですが。

てことで

ではでは