RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

強化改造

mk2

エルガイムがmk2になったように、帰ってきたE-P5も強化改造します。

関係ないですが、これまでのロボットアニメの中で、エルガイム mk2は私の中で一二を争う程好きな機体です。

まずはこちら。

f:id:RYEMASH:20160227180047j:plain

以前はm-plate proを付けていましたが、NOKTON 35mmが操作できなくなるので、外していました。ただそうすると、ペタッと置いたときに、フードが床と干渉するのです。なので、miniを付けてみました。

これで、フード干渉が解消されると共に、三脚穴が光軸上に来るのと、ninjya strapを少し後ろにオフセットして付けられるため、安定が良くなるのです。

続いて、目玉のこちら。

f:id:RYEMASH:20160227180927j:plain

なんじゃこれ状態ですが、いまだ治療中のm4/3用NOKTON 25mmと違い、MマウントのNOKTON 35mmは最短撮影距離が0.7mと寄れないのです。これは前にも書いた気がします。

VM-EマウントアダプターならフォクトレンダーのClose focus adaptorのようなモノがあるので、M-m4/3の同じような繰り出し機構付きマウントアダプターは無いかなと探してみたものです。

f:id:RYEMASH:20160227181554j:plain

見つけたのはこちらで、台湾Hawk's Factory製のLEICA M TO M4/3 HELICOIDです。

これ以外ですと、KIPON製のが見つかったのですが、その二つくらいなんですね。で、評判なんかを参考に、こちらにしてみました。金属製でしっかりした作りです。

これを付けることで、レンズ全体を5mm程前に繰り出すことができるのです。

装着した図がこちら。

f:id:RYEMASH:20160227181950j:plain

一番ボディ側に付いているのが、このヘリコイドアダプターです。

なんかもう見た目がすごいことになってます。

手前から、絞りリング、フォーカスリング、繰り出しリングと三つ並ぶ形です。

繰り出しリングでの効果は次のエントリで、上げる予定ですが、これでレンジファインダー用レンズ特融の寄れない問題は解決しそうです。

ただ、繰り出し量をかえることで、画角も微妙に変わりますので、その点は少し注意が必要です。

f:id:RYEMASH:20160227182651j:plain

ラストはM-Plateとヘリコイドアダプターの図。

こんな風に、ヘリコイド操作用のつまみが出っ張るので、フード以外に、このつまみも床に干渉するのです。

その防止のためにも、M-plateは有用です。

てな感じで、無事帰ってきた機体を絶賛改修しています。

次のエントリでは、このアダプターの効果を上げる予定です。

てことで

ではでは