RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

ズームレンズ試写 その1

画角編

では、外に持ち出して初使用です。まずは画角の違い比較です。

が、その前にAF操作に慣れるのにかなり手間取りました。これまでは、光量を決めて、大体の構図を決めて、被写体を拡大し、MFでピンを合わせてレリーズという手順だったんですが、AFだとどこにピンが来てるのか良くわからんのです。

E-P5のAF測距点が35エリアしかないので、そのエリア内のどこに合ったかがわからんのです。拡大AFとかスモールターゲットを使えば良いのでしょうが、それであれば拡大してMFで合わせた方が早いなと。

ただ、思ったよりAFは早いし、正確という印象です。もちろんヨドバシで試したE-M1 mk2との組み合わせ程では無いですが。

前置きはこの辺にして、いつもの被写体から。なお今回は殆どF4の開放、焦点距離は35mm換算です。

f:id:RYEMASH:20170219200858j:plain

ワイド端24mm。四隅の光量落ちが少し目立ちます。

f:id:RYEMASH:20170219201212j:plain

テレ端200mm。かなりカリッとした写りです。

f:id:RYEMASH:20170219201319j:plain

ワイド端。周辺が少し流れている感じ。

f:id:RYEMASH:20170219201451j:plain

テレ端。やはりカリッとしています。というかカリッとし過ぎかも。人を撮る時なんかは少しシャープネスを下げた方がいいかも。

f:id:RYEMASH:20170219201642j:plain

ワイド端で環八。上の中央に少しだけゴーストが出ているようです。

f:id:RYEMASH:20170219201949j:plain

テレ端。この硬い描写は都会の風景を撮るのにはピッタリです。

しかし、5軸補正+αの効果はすごいですね。元々のE-P5の手振れ補正も強力でしたが、こちらだとファインダーに画が張り付いたような印象になります。6.5段になるとどうなるのでしょう。

てことで、まずは画角比較から。しかし、これは人をダメにするレンズだなぁと。足で歩いて画角を決めるという作業が無くなります。まぁ、だからこそのズームレンズですし、単焦点との違いなんですけどね。

ではでは