RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

Red Wing 8119 0Km

大ごと

タイトルでお察しかも知れませんが、ブーツが増えました。お世話をするペットが増えたようなもので、私にとっては大ごとなのです。

元々、9875と9870で合わせて3000kmになったら一足追加しようと思っていましたので、予定通りではあるのですが、購入したモノは予定とは違うものでした。

こちらです。

f:id:RYEMASH:20171111194054j:plain

IRON RANGERの8119。オックスブラッドメサです。こちらは箱開け。

予定では、ベックマンのブラックチェリーを狙っていたのですが、プレーントゥでは9870ともかぶるしな、ということで結構早い段階でIRON RANGERに照準を変更。その中でもエイジングが面白そうな8111のアンバーハーネスと決めて、南青山の店に向かったのです。

で、実物を見ると、アンバーハーネスとメサで悩みまくることになったのです。

アンバーハーネスは思った通りの色と風合い。オイルたっぷりで本来Eワイズの足なのですがDワイズでも早く慣れそうな革質。エイジング後の黒っぽくなった味も良し。

ですが、メサもオイルたっぷりで履き心地に違いは無し。もっと赤みが強いかと思ったら意外に落ち着いた色合い。

両方店外に持って行って、自然光で見るとメサは明らかに赤いのですが、この照明による色の変化も面白いということで、興味がどんどんメサに傾いて行ったのです。

最終的にはこのメサを自分なりにエイジングさせてみたいという欲求に負けて、8119を購入となりました。

もしかすると、そもそものベックマン、ブラックチェリーに似ているってのもあったのかもしれません。

f:id:RYEMASH:20171111200052j:plain

サイズは8。ラストは9870と同じなのですが、こちらはワイズDということで8にしました。7ハーフですと骨がきしみます。

f:id:RYEMASH:20171111200311j:plain

とにかくオイルたっぷりというか、浸み出しています。

f:id:RYEMASH:20171111200511j:plain

IRON RANGERの特徴はこのキャップド・トゥと。

f:id:RYEMASH:20171111200655j:plain

踵のアウトポケット。無骨です。

ですが、革質のおかげで履きやすいというか慣れやすいという点。

f:id:RYEMASH:20171111201113j:plain

8111とのは違いは鳩目とフックにもあります。8111はクローム仕上げ、この8119はブラス風の仕上げです。

f:id:RYEMASH:20171111202932j:plain

真横風景。875系統なんかは最初は意外とぼてっとしてますが、こちらは始めからこういうシュッとした見た目なので、IRON RANGER人気なのも分ります。

f:id:RYEMASH:20171111201348j:plain

ソールはミニラグ。どうせ減ったら交換するので、決め手では無いのですが、舗装路を歩くにはコルクソールよりもクッション性はあるかも。

てことで、新たに加わったIRON RANGER。ここからプレメンテをして履き始めます。

ではでは