RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

聴いたら負けだと分っていたけど聴いちゃったら負けた

そんなお話

先ほどのスマホ写真の台にも写っちゃていましたが、ずっと気になっていたMomentum free。

評判も良いし、そもそもゼンハイザーの音は好きだし。でも、AKG N200も満足してるし。ケーブルのタッチノイズ以外は。そう、タッチノイズ以外はね。

で、負けました。

f:id:RYEMASH:20180815222403j:plain

もう既に名前を出しましたが、ゼンハイザーのMomentum freeを購入してしまいました。

だって、しょうがないじゃない。聴いちゃったんだもの。ヨドバシで。何か見た目ちがわね?って話はこの後じっくりと。

音だけで言えば、AKGとは方向性が違います。良し悪しでは無く、例えばベースで言うと、AKGは輪郭は緩いけど芯のある音、その分音場の広がりが良い、ゼンは輪郭がキリッとしていて低音でも音の分離が良い。

と、音質に関していえば好みの範疇なのですが、タッチノイズが少ないという一点で買いです。それほどN200は酷いとも言えます。動かずに使う分には正直ゼンより音は好みなんですがね。

ですが、ゼンにも弱点があって、両耳にぶら下がったリモコンとバッテリー。これがブラブラ上下に動いて、なんかあずましくないのです。

特に専用コンプライのTs-167を付けるとまぁ気になる。そこでスタビライザとして羽根を付けたのが前の図でした。

もちっと細かく見るとこう。

f:id:RYEMASH:20180815224749j:plain

イヤーチップと本体の間にフィンを入れてます。

厚さ調整でフィンの根元を削ったりしてますが、これで安定はしました。ですが、今度は耳道への入りが浅くなる。

今はこの辺で悩んでいるところです。

選択肢としては以下。

1. Ts-167を使わない。丸く無ければブラブラも気にならん。

そもそもTs-167は専用品だけあって高すぎるし、丸い形状の意味はあるのかと。ならば砲弾型のクリスタルラインのコアサイズSを入れると、これがピッタリはまる、ですが音がもやっとするのです。慣れれば良いのでしょうが。

ちなみにコンプライでも100番シリーズは使えます。167は高すぎるので、こっちの方がお勧め。

2. 他のフィン。もっと薄いやつ

実は最初はBe6iに付いていたのを付けてみたのです。が、口径が大きすぎてバックポートを塞ぎがち。そうすると音がこもるので分かるのですが、イチイチ気にするのもストレス。

てことで、実は最初のシリコンチップで良いんじゃね?という疑念を持ちつつ、もう少し探っていく毎日です。

ではでは