RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

初めての酒器であり

苦い思い出でもあり 何はともあれこちらから。 お題はこのぐい呑み。 ほぼ30年前に購入した酒器、学生時代に初めて買った酒器です。 記憶を探ると、今は無き札幌五番館の地下。その頃日本酒を含めた酒の品ぞろえが良かったフロアで買ったはず。 ですが、バカ…

春の酒

桜見てないけど 最近出不精になって、敢えて桜を見に行くようなことはしていないのですが、せめて気分だけでも春を感じたいなってことで、こちら。 以前ご紹介した川崎駅の日本酒店で購入した、越後鶴亀、はるのさけです。 気のせいなんでしょうが、桜っぽい…

ショット

若しくは鈍器 先述の二人展のもう一つをご紹介。 西山芳浩さんのショットです。 型グラスなので形は基本的に同じなのですが、冷えるときに出来る独特の模様が一品一品毎に違います。 底が厚くて無骨。日本酒でも使えますが、やはり色付きの蒸留酒が似合う形…

漆器を愉しむ

しかも楽 前の記事でご紹介した器の展示会。ここで購入した器をようやく使います。 蝶野秀紀さんの拭き漆の漆器。木材は栃です。 杢が綺麗に出ていて、一目で気に入ってしまいました。 方向を変えると、また違った風景が楽しめます。 こんな風に面取り木地の…

茶葉のはずが

何故か酒器 いや、ニコタマ高島屋の器百選は罠なんです。 と言い訳から始まりますが。器百選の売り場の展示には実際の作り手さんがいらっしゃることが多いので、フラッと寄って話をしているとつい買いたくなるのです。もちろん気に入ったモノがあればという…

真上から撮る

春の植物 茶葉が切れたので久し振りに買い物、休日外出です。ついでに春の草花なんぞを。 毎年撮っている気がするハマダイコン。 タイトル通り、真上から撮ってみました。いつもとは視線が変ってちょっと面白いかも。 スギノコ。 ここまで寄るとAFではピンが…

初めての店で買った

初めての酒 しばらく記事を書いていなかったので、怒涛にあげます。先ほどご紹介した川崎駅で入手したモノを早速頂きます。 まずはビールから。 京都丹後のIPAです。 昨日飲んだものですが、メモを見ると、まずHopの苦みから、マスカットの皮の爽やかさ、後…

久し振りに気になるイヤホン登場

フルデジタル? BTイヤホンも市場が成熟してきて、今は完全分離型が増えています。 ですがB&OのE8なんかは何故か私のXperia Z5とペアリングできなかったりと、もう少し待った方が良いかなっていう状況。更に、B&Oで言えば、新作からはapt-xが消えてAACのみに…

川崎駅新改札

駅ビルも新しく 川崎駅が北改札を新設していることは知っていたのですが、ようやく出張途中に寄ることが出来ました。 改札の利便性は置いといて、興味は駅ビルatreに酒屋が出来たこと。 まずはビールから。 プラチナ ビア マルシェです。 日本のクラフトビー…

酒盆も傷ついてきたし

塗り直すかと 今年に入って、漆器の盆は購入したのですが、以前から使っている杉と桜の板盆も現役です。ですが、ウレタン塗装の傷がずいぶん目立つようになってきました。 継ぎ目の辺りが傷だらけ。ならば塗り直しということで、まずは裏側で試すことに。 10…

ガラス器追加

良い曲がり 先日は渋面白い焼き物をご紹介しましたが、もう一つ購入したのはガラス器。ですがこちらも一癖ある一品です。 オオタ硝子研修室(太田良子)さんの作です。 小さめな猪口というかショット。グレーの色ガラスをかぶせた意匠でかなりの厚め。ガラスの…

焼き物追加

また収納ががが 凹む話は置いといて、久しぶりの酒器追加です。 都度ご紹介している、かたくち屋さんの東京企画展。 前回は店主さんとお会い出来なかったのですが、今回はお話しをしながらじっくり品探しです。 リンクにも書いてある通り、初めての作家さん…

そして問題が発生

たぶんファームは関係無い 忘れないうちに、先ほどの続きを。 文字ばっかりで、かつE-M1 MKIIに特化したお話ですので、多分退屈な話です。と逃げ道を作っておいてから始めます。 先述のようにファームアップをした後、しばらく試し撮りをしていたのですが、…

OM-D E-M1 Mark II Firmware Ver.2.0 update

ファームは問題なかったのですが お久しぶりの更新です。何があったかは後程書くかもしれませんが、とりあえずカメラ噺を。 含みのあるサブタイを付けてしまいましたが、この話も後程として、まずはVer.2.0のお話しでも。 まず、最初にVer.2.0の説明に「ファ…