RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

ワークブーツ

ワークブーツ 9870 700Km

この今更感 9870が700kmになったんです。 一応このブログの主題でもあるし、ずっと定期報告をしてきたので、今回も上げるのですが、つい先日ブラシがどーのこーのの記事で写真を上げてしまったため、新鮮味が全くありません。 こちら せめてもの違いというこ…

ブラシと仕上がりと

まとめてみました 先日のオイルアップ時から使っている化繊ブラシがだいぶん馴染んできましたので、これまでのブラシと合わせてまとめてみました。オイルは全て同じでマスタングです。 ではさっそく化繊ブラシの仕上がりです。 写真でどこまで表現できている…

ワークブーツ 9875 オイルアップ

こちらも実施 先週は9870のオイルアップをしましたが、本日は9875です。 前回からほぼ4か月、歩行距離660kmです。 いつオイルアップしようかなと悩んでいたのですが、なんとなく、9870と周期を合わせたいなということで、実施です。 手順はいつもの通りで、…

切れてないですよ

いや、切れてるし 先日オイルアップした9870なんですが、よく見ると切れてます。 何の話かと言いますと、こちら。 上から2番目と3番目の鳩目の間のあたり、コバ近くの縫い目が切れてます。 シューレースの中でも、一番負担がかかって、折れ曲がる部分ですの…

ワークブーツ 9870 オイルアップ

こちらは実施 普段、革の艶とか表情とか言っていますが、こちらは靴なので、やはり履き心地が一番大事です。 ということで、前回のオイルアップからほぼ4か月経ち、更に先日の雪でかなり濡れて履き心地が悪くなってきたのでオイルアップです。 ちなみに、今…

ワークブーツ 9875 オイルアップ

してないのですが いつもなら、約3か月周期。つまり各季節毎にオイルアップをしてきた9875ですが、今回は少し荒々しい感じを出そうかと、少しオイルアップを様子見しています。 革自体のしなやかさといいますか、乾燥感はさほど感じ無いのですが、表面のワッ…

ステッチか

原因は 今般、PCを新しくして、写真データも全部移したのですが、今のE-P5を買った時の写真を見て、なるほどなと。 まさに、このカメラを買った日に撮った一枚がこちら。 なんで今更こんな古い写真を持ってきたかといいますと、革の変化と共に、ステッチの目…

ワークブーツ 9875 600Km

差がついた さて、9870からずいぶん遅れて、9875も600kmを迎えました。 普段は順番に履いているのですが、どっちでも履けるときには9870を優先するようで、その差が貯まって差がついたのでしょう。 では現在の状態です。 革が柔らかくなって、全体にふにゃっ…

思い立ったら

即実験 さて、先日トコノールでのコバの処理方法について書きましたが、このトコノールが使えないというか、塗りにくいところはどうしようということで、実は以前から考えていた方法を試してみました。 革用オイルを使った、毛羽立ち止めです。 こういう革用…

コバ磨き

楽しい レザークラフトをやっていて、一番面白いというか、好きな工程はコバ磨きです。 こう、作りかけの粗っぽさが、完成に向かうというか、なんとも言えない充実感があるのです。 で、このコバ磨きですが、クラフト趣味の方以外でも、ベルトやカバンなんか…

振り返り月間 7

ワークブーツオプション その2 昨日はブーツ関連でシューレースの振り返りをしましたが、そういえばと思い出しました。 オイルです。 こちら バク一門の2代目。Tapir レーダーフレーゲです。 6/9に初使用したようです。 元々Tapirのバルサムを使っていたの…

振り返り月間 6

ワークブーツオプション 昨日の振り返りで、8103について書きましたが、そういえばと思い出したものがこちら。 pedaq Dunkelbraun あくまでドイツ語。 もともと、8103に付いていた虎タスランがちょっと違うなと思い、最初はポストマン用の平紐を付けていたの…

振り返り月間 5

事実上メインテーマ いや、事実上なら酒かも。 ま、一応ワークブーツもテーマの一つということで、今年はこちら。 RW 8103 さすがに夏に6inchはきついというのと、またまた値上がりするということで、夏前に滑り込みで買ったこの一足。 購入したのは5/23のよ…

無機物 or 有機物

有機物だけど 先日600Kmを迎えた9870ですが、今日も履きながら、このブラシの違いによる変化をどう表現しようかなと考えていると、あぁと。 タイトルに戻りますが。 無機物。 有機物。 表面のヌメッと感を表現するにはこれかなと。 ま、有機物なんですけどね…

ワークブーツ 9870 600Km

定期報告 さて、少し前に不定期報告をしましたが、今回は600kmの定期報告です。 正直、不定期報告時と変わりは無いのですが、一応ここまで続けてきたのでね、ということで。 こちらです。 黒です。真っ黒です。 豚効果です。 以前なら、金属光沢が強く出るよ…

ワークブーツ 9870 不定期報告

輝ける豚 500kmを超えて、ワークブーツレポートは100km毎にする予定だったのですが、ちょっと表情が変わってきましたので、不定期レポートです。 ちなみに、現在までの歩行距離は560kmです。 こちらが今の姿です。 500km以降、ブラシを豚に変えてみたのです…

ワークブーツ 9875 500Km

ちょっと遅れて。 9875と9870は基本かわりばんこで履いているのですが、どちらでも履ける場合は、9870を優先的に履いてしまうようです。 9870はなるべく履いて、早く茶芯が出てこないかなぁなんて考えているのかも。 てことで、9875も本日10km履いて500km達…

豚育ちすぎ

いや、いいんだけど。 9870を豚ブラシでの手入れに変えたお話はちょっと前にしましたが、豚、育ちますね。 豚豚と言ってますが、ブラシの話です。 靴用のブラシは、豚、化繊、馬がメジャーなんですが、これまで、豚を余計なオイル落とし、馬をシャイン用に使…

一周年だ。

よく続いたもんだ。 今気づきました。このブログを始めて、ちょうど一年経ちました。 正直なんで始めたかはあんまり覚えてません。寂しかったのかな。 最初は、酒やら革やら音楽話で始めたっぽいのですが、まぁあんまり変わって無いですね。酒とブーツのみに…

ワークブーツ 9870 500Km

ちょうど一年 今期9870を再起動してから一ヶ月ほど、購入してから一年ほどで、500Kmに到達しました。 このクローンダイクは馴染むまでの痛みがとにかく激烈だったので、現状馴染んだ後のはき心地がたまらないのです。 未だに時々ニヤッとしてしまいます。は…

なるほど

秋だからか ふと、アクセス履歴を見てみると、一週間前くらい前から妙にアクセス数が増えて、今は落ち着いてます。 なんでだろうね、とアクセス元先を見てみると、A-2とブーツ関連がほとんどのよう。 なるほど、そろそろ秋冬の服を買いたい時だし、RWの新作…

雨とブーツとビールと

次はどうしよう。 雨降りで涼しい1日だったのですが、家に帰ってくると、部屋は意外に蒸してました。 なので、風呂上がりはビール。 先日ビールを飲んでから、妙にビールが飲みたくなるのです。 今日はDuvel。ベルギーの基本です。ゆっくり目に飲むなら、ベ…

9870も秋のオイルアップ

なぜ? ちゃぶ台の上にピザが?なぜ半分無くなっている?妖精さんかな? きたねぇ妖精はおいといて。 9870なんですが、数回履いてみると、やはり乾燥気味のようです。てことで、こちらも秋のオイルアップを行うことに。 オイルはいつものマスタング。これは…

9875 秋のオイルアップ

おや? 昨日は呑みすぎ。気づいたら四合瓶が2本無くなってました。 お陰で、記憶の曖昧なまま、コンビニで大量の食料を買っていた模様。かつ半分くらい食って、寝ていた模様。 やっぱり、ダイエットは結構ストレスがあるのかね。 ということで、そのカロリ…

9875も再起動

こっちは少し。。。 微妙な天気の中、買い物がてら、5kmほど歩いてきました。なんとか雨にも降られずに再起動できてよかったよかった。 履き心地は9870と同じで、余裕があるなと。やっぱり楽ですね。 ただ、見た目はこんな感じで、まだしっとり感があるよう…

shutdown -r 9870 "in Autumn"

そんなoptionは無い まぁ、それは冗談として、本日から9870をrebootしました。 夏場に一度だけ履いたとはいえ、ほぼ4か月ぶりです。 F4くらいまで絞って、メタル感バリバリで撮ってみました。 前回オイルアップしたのが5月末ですが、履いていないと大丈夫な…

RW 8103 400Kmのオイルアップ

フレーゲで。 結局3秒ほど悩んで、フレーゲにしました。3足あるので、処理も3足3様ってことで。 艶の出方はバルサムと同じです。 しかし、瓶フレーゲは容器はかっこいいのですが、出す量を調整するのが難しいので、クリームの方が塗りやすいかも。 今回…

RW 8103 400Km

追いついた あっという間に先行する6インチ勢に追いつきました。購入してから3か月半ってところです。 といっても、そんなに見た目の変化はありませんが。 同上 まだ、艶はあるようには見えますが、この100Kmの間で何度も雨にやられて、乾燥してを繰り返し…

レッドウイングの羽根

初めて気が付きました。 よくコメントを頂くDさんのエントリで上がっていた9874と9870を比べてみると、モックとプレーンで結構違いがあることに気が付きました。 カカトの違いはずいぶん前に書いた覚えがあるのですが、羽根自体の縫い方が違うんですね。縫い…

9870 Ready to go

とはいえ 灼熱の日々が続くと、ちょっとでも気温が下がると涼しく感じられるものです。32度くらいでも涼しいなと感じるほど。 そう振り返ると、今年夏は何故か短かったなという印象が。決してそんなことは無かったはずなのですが。 まぁ、そんなこんなで、そ…