RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

コバ磨き

楽しい

レザークラフトをやっていて、一番面白いというか、好きな工程はコバ磨きです。

こう、作りかけの粗っぽさが、完成に向かうというか、なんとも言えない充実感があるのです。

で、このコバ磨きですが、クラフト趣味の方以外でも、ベルトやカバンなんかのちょっとした修繕に使える技ですので、ちょっとご紹介。ま、某Dさん向けではあるのですが。

用意するものは、トコノールとティッシュ、それと勿論革。

f:id:RYEMASH:20151218162243j:plain

今回はそこらへんに転がっていた4mm厚の革。

コバはサンドペーパで敢えて荒らしています。

で、この断面(コバ)に塗っていくわけですが、まずは指先にトコノールを取ります。

f:id:RYEMASH:20151218162434j:plain

さすがにちょっと、少なすぎかな。でも、せいぜいこの2割増しくらいの量を人差し指の先に取ります。

で、それをコバにちょんちょんと置いていきます。

f:id:RYEMASH:20151218162648j:plain

1cmおきくらいです。

なるべく断面の真ん中に置くようにするのがコツ。

で、置いたらすぐに指をティッシュでぬぐって、置いた範囲を伸ばします。

f:id:RYEMASH:20151218163015j:plain

まずは軽く伸ばします。

今回わざとに少しだけ銀面側にハミ出させてみましたが、このようにはみ出たところは、しっかり伸ばす前に、綺麗な指かティッシュなんかで拭き取ります。

で、さらに指でしっかり磨くと。

f:id:RYEMASH:20151218163241j:plain

こんな感じで、毛羽立ちが綺麗に整います。

クラフトであれば、この後8割位乾いた後に、ちょっと写っているスリッカーで艶が出るまでしっかり磨くのですが、毛羽立ちを整えるのであれば、指でも十分です。

てな感じでコバの処理を行うのですが、もちろんこれは一つの例です。

コバの処理は専用の製品もありますし、磨き方も皆さんこだわりを持っていると思います。

私も色々試してみましたが、トコノールを使うのは、一番失敗しにくく、かつ効果も高いかなと。

てな感じで、手軽で革製品が生き返る簡単な方法でした。

てことで

ではでは