RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

工具は

良いモノを

昨日、RRS付属HEXキーレンチのお話を少しだけしたおかげで、そういえば自分の工具はどうだっけと整理ついでに見直してみました。

また、長い話になるかもしれないので、先に書いておきますと、迷ったらKTC、VESSEL、PBを選んでおけば間違いないというお話です。

f:id:RYEMASH:20170402184126j:plain

レザークラフト用の特殊工具は別にすると、汎用工具はこんな感じです。一部自転車専用工具も混じってますが。

回し系、締める系、切る系、測る系等色々ありますが、その辺とネジザウルスがあると何とかなるというラインアップ。

まずは、変化球でツールボックス。以前はプラ製の開いたときに棚段が出るものを使っていたのですが、これが数十年経つと歪むし溶けるしってことで、結局、TOYOのシンプルな金属箱に落ち着きました。まだ、ピッカピカですが、信頼感は抜群です。

ドライバーや六角レンチ系はPBを選んでいます。先日も書きましたが、トルクに対して粘りがあるので力を入れやすいのです。もう20年来の付き合いです。

スパナ、メガネ系は幾つかあるのですが、上記の写真ですと、スタビレー、KTC、Nepros(KTC)があります。

正直この三つはどれを選んでも文句のない工具なのですが、スタビレーは実家の鉄工所でも使っていたので、大き目のサイズに合ってる印象。NeprosはKTCの上位ブランドですが、薄くて強度がありますので、昔の自転車整備には活躍しまくりました。KTCはそつなく何でもこなします。

ただ、今の自転車は殆どの調整が六角レンチ、所謂アーレンキーで済むようになりましたので、最近出番は少なくなりました。

後は、電工用のリッパーとか、プライヤー、万能のモンキーなんかがありますね。ペンチもあったはずなのですが、どこに行ったのでしょう。

ちなみに本気で自転車に乗る時には、この中でアーレンキーを2本、タイラップを数本、タイヤレバーとチューブ、小さな空気入れを持っていきます。

工具マニアというか、最高級としてSnap-onってのがあるのですが、これには手を出していません。スパナを面で捕らえるってのは魅力的なんですが、とにかく価格が。以前アメリカに行っていた時に買えるかなと思っていたら、なんかトラックで売りに来るらしく、結局買えませんでした。結局前述のようにスパナの出番も減りましたし。

長々と書きましたが、結論として最初に書いた様にKTCを使っておけば間違いなしです。と言いますか、組み立て家具とかに付いてる工具はひどすぎますので、KTCを持っておけばかなり安心です。

回し系はPB、Vesselが使い易いのですが、これは好み。狭いところの作業ならNeprosです。Neprosはとにかく綺麗な工具ですので、持ってるだけで上がります。

てことで、結局自分が工具マニアじゃねえかという疑念を持ちつつ。あ、Makitaのインパクトドライバーはまた別の機会に。

ではでは