RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

日本Gin

ダジャレでは無い。

断固無い。

おいといて、日本製のクラフトジンってのがかなり流行っているのは知っていたのですが、如何せんお高い。

ですが、本日出張帰りの酒屋で見かけたこちらは3000円以下の比較的お手軽ってことで、試しに購入してみました。

f:id:RYEMASH:20171113194344j:plain

KOZUE/槙です。

ブラインドって訳でも無いですが、敢えて先入観を持たずに飲んでみようということで、原材料を見ずに購入です。HPとかも調べずに、まずはちょっと冷凍庫で冷やしてストレート。

白濁して見えるのは、霜では無く、冷やすと少し白濁するようです。常温では透明。

ジュニパーベリーやピール系の苦み、ちょっと山椒ってのは分かったのですが、もう一つ何とも言えない味が入ってます。なんというか、和紙の様な味。和紙食ったことがあるのかよという話ですが、あくまでも印象です。

ここに至って、ラベルとHPなどを確認してみました。

f:id:RYEMASH:20171113195311j:plain

どうやら、この味はコウヤマキ(高野槙)という針葉樹のようです。

そう言われると確かに針葉樹っぽい香りと味。

以前ビールでスプルースってのを飲んだのですが、その針葉樹とは全然違う味です。

ピールと山椒は当たってました。

好みかどうかと言われると、たまに飲みたくなる味かな。毎回これでは飽きそうですが、印象に残る味です。

製造元の中野BCは以前、超久という日本酒を呑んでいます。色々チャレンジしているようです。

この後、トニックにしてみたのですが、トニックにも負けない味です。仲良く喧嘩してる感じで美味しいのです。

原材料を改めて見ると、The和歌山ですね。日本Ginというよりも、和歌山Gin。

ちなみに、HPでいくつかレシピがあったのですが、これはやばいだろうってのが一つ。

www.nakano-group.co.jp

SAKEメンティーニという、ジンと日本酒のショートカクテル。怖すぎます。

てことで

ではでは