RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

不思議な井戸

まさに井戸端会議

先ほどの散歩記事の中で飛ばした話題がこちら。

f:id:RYEMASH:20180505224138j:plain

井戸です。

五反田に下る坂の手前。住所的には桐ケ谷とか荏原になるのでしょうか。そこの小さなお稲荷さんの前を通った際に、管理されている方が水まき用の水をこの井戸で汲んでいたのです。

こんな坂の上に井戸?と気になったので、お話を伺ってみました。気さくにお話をしていただいた内容を纏めると。

  • この井戸は地下水をくみ上げている本物の井戸である。
  • この付近では、この他にも井戸がたくさんある。
  • 何故高台のこの場所で井戸が枯れないかは謎。等々力とかなら分かるんだけどね。
  • 最近隣に大きなマンションが出来たので、枯れるかなと思ったら枯れることも無く、水量も変わらず。
  • 水脈はかなり浅いところを通っているらしい。
  • 水質的には飲むこともできるらしいが、井戸に何かを入れる、所謂テロの可能性があるので飲まないようにと保健所から言われている。
  • 電動ポンプでくみ上げることも出来るが、そうすると下水料金を払わなくてはならなくなる。
  • 近々、近隣の井戸マップを作る予定なので、また来てほしい。

てな感じで、色々お聞きしました。

確かに、この一帯は付近から見ると高台で、ため池が出来る様な土地も無い、それでも枯れたことが無いってのは不思議です。

飲んじゃいけない理由とか、電動ポンプのお話は、世知辛いねぇと笑いあいました。

少しお忙しそうでしたので、今回は軽くお話を伺いましたが、今度は由縁とか実際に井戸汲みをさせてもらったりとかじっくり話をお聞きしたいものです。

てことで、歩きだからこそ発見できる街の面白さでした。

ではでは