雪が降ったので
見た目を合わせて
北海道生まれなので、テンションが上がるほどの雪でも無かったのですが、関東での雪は特別な雪ってことで、本日の酒はこちら。
栃木、 仙禽のゆきだるまです。
薄にごりはよく吞むのですが、向こう側が見えないほどの濁り酒は久しぶりです。
これ、呑み方が難しいのです。
白川郷のようなにごり酒なら、瓶を振りまくって濁りを全体に回すのですが、この酒は発泡もしているので瓶を振るわけにも行かない、でも濁りの澱も硬い。
どうしようかねと考えた結果が、吞み始めは軽く撹拌して、発泡を楽しむ。
で、ラスの1~2合は瓶を振って、濃いい味を楽しむという方向になりました。
一本で色んな味が味わえて良い方式かも。
てことで
ではでは