RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

雑多なお話し

後日談的に

ワインも一本開けて、前後にもいい感じで飲んで、立派な酔っぱらいになった現在なのですが、ちょっと自分の書いたエントリを見直して後日談なんかを雑多に。

まず、直近でプライムフォトですが、細かい話で、同じファイルをUploadしようとすると、一応警告というか、二重登録はさせない仕組みがあるようです。

Webの場合には、同じfile nameがありますと聞いてきますし、アプリならそもそもuploadしようともせずに完了となります。

dialogueを見る限りfile nameで判断しているっぽいので、同じFile nameで修正した場合なんかはupload抜けする可能性もあるかも。

続いて、先日ご紹介したライウイスキーのお話し。

f:id:RYEMASH:20160123223507j:plain

先日はテキーラと書きましたが、そういえばRyemashとも似てるのです。というか、そっちが正当なんでしょう。

この場合のRyemashはBuffalo traceのryemashです。

んで、このウイスキーを作っているキュロですが、こちらは、2012年にフィンランドの若者5人が、昔のチーズ工場を買い取って始めた蒸留所らしく、実際に蒸留を始めたのは2014年らしいです。

ってことは、せいぜい一年程度の貯蔵ですので、そりゃ、Ryemashと同じような味の方向になってるのは当たり前です。

ラストは、上記と同じ酒の話題なんですが、この酒器です。

初期に手に入れた酒器を使おう月間になってるのですが、それとは関係なく、私の中では、この錫のぐい呑みがバーボンには一番あってます。

f:id:RYEMASH:20160123225103j:plain

ちょっと大きめで、鼻が入りますので酒の香りも強く感じられるのです。バーボンはあんまり香りは語られないのですが、これで飲むと、美味しさの一端だなと、再認識されます。

こんな遊び方もできるし。

f:id:RYEMASH:20160123225542j:plain

鋳造なんで、グンニャグニャ。

飲みながら、杯をもてあそぶのも一興なのです。

てことで

ではでは