RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

来るモノがあれば

去るモノもあり

昨日の試写で川崎ヨドバシを被写体に選んでいましたが、別にカメラ関連の機材を見に行ったわけでは無いのです。

率直に言いますと、常用しているBTイヤホン、BE6iが壊れたので、修理に出しに行ったわけです。

f:id:RYEMASH:20160911231423j:plain

どよーんとした雰囲気を出してみました。

故障の状況は、左側の音量が下がってバランスがおかしくなったのです。

原因は心当たりがあって、製品の不具合でも、雑な扱いでも無く、事故のようなものなのですが、その辺りは長くなりそうですので、戻ってきたらまた語るかもしれません。

とりあえず、当面の問題は代替機種をどうしようかというところなんですが、ヘッドフォンはまだ暑いので当面は不可。ならばワイヤードのイヤホンにするかと、唯一残しておいたwestoneの4Rを使うことにしました。

f:id:RYEMASH:20160911233339j:plain

しかし、ここで問題が。

今使用しているスマホZ5は、前回割れた反省でゴツイアルミのバンパーを付けているのです。

f:id:RYEMASH:20160911233528j:plain

こんな感じで。で、見てお分かりの様に、イヤホンジャック回りも厚めのアルミでカバーされています。

もうお気づきかもしれませんが、刺さらないのです。

f:id:RYEMASH:20160911233741j:plain

プラグがぶつかって奥まで刺さらないのです。

まぁ、これはリケーブルをしてゴツイプラグにしたせいなので、いうなれば自業自得。リケーブルのお話もいつかできるかな。

かといって、バンパーを外すのもね、ということで、据え置き専用機になっていた、NW-ZX1を久しぶりに投入することにしました。

f:id:RYEMASH:20160911234133j:plain

こちらですと、もちろんピッタリ。

そういえば、NW-WM1Zなんていう、とんでもない製品もリリースするようですが、AKに踊らされて、ユーザ置いてきぼりな感が、この辺りも機会があれば書いてみましょう。

戻って、このNW-ZX1ですが、昔常用している時には、BTリモコンを使っていました。革ケースは自作です。

f:id:RYEMASH:20160911234644j:plain

ただ、最近はミニマルな環境が好みなので、コレを使うのもどうだろうね、なんて考えていると。NW-ZX1は物理ボタンが付いていることを思い出しました。

f:id:RYEMASH:20160911235204j:plain

これが結構出っ張ているので、胸ポケットに入れても、手探りで操作できるのです。

これで、使用上の問題も解決ってことで、先週から運用中です。

さて、久しぶりにワイヤードのイヤホンを使った音の感想ですが、やはりBTとはレベルが違います。歌手の口の動きが判るほどというと言いすぎかもしませんが、音の緻密さも、広がりも定位も別次元です。

もちろん、スマホ環境に比べれば、音源も可逆圧縮のALAC/FLAC、モノによってはハイレゾですし、イヤホンもBA4発と全然違う仕様ですので、比べるのが酷ってものです。

まぁ、BAに関しては、ダイナミック型と優劣は付けられないのですが。

いずれにしても、イヤホンは使わないで放っておくと劣化してしまうので、たまには使うようにしましょう。

そういう意味では、NW-ZX1のアンプ部も使わないと劣化するので、同じですね。部屋ではデジタル出力専用機になっていましたので。

てことで、久しぶりにイヤホン関係を長々と語ってしまいました。

でも、せっかく足抜けできたイヤホン沼。もうこの沼にはまることはないでしょう。

てことで

ではでは