やってはいけないことをやってみるという蛮勇 その2
ビール編
日本酒もやったので、どうせならとビールも数えてみました。
92種類でした。
こちらは、好みの銘柄を何度も飲んでいますので、本数は分りません。
しかし、こっちも思ったよりも少ないと思ったら、ブーストが掛かったのは秋以降のようです。
総括として、悩んだときにはバラストポイントかTuataraで間違いなし。Brewdogはとりあえず新作を飲んでみるという傾向のようです。
トピックは、スコッチエールの美味しさに覚醒したってところでしょうか。
そして、今年最後の一本。93種類目はこちら。
アメリカ、Two Hearted Ale。IPAです。
苦さだけではなく、薄っすら甘さもあって良いですね。
私の中では、魚類ラベルのビールは美味いということになってます。といいましても、サンプル数はバラストポイントとdogfish headの2種類くらいしか飲んでいないですが。
来年は王道のベルギーやドイツ、そして日本にも深入りしてみましょう。
てことで
ではでは