再挑戦
どうかな?
神奈川だけかも知れませんが、意外とよく見かけるのがこちらのビール。
サンクトガーレンのYOKOHAMA XPAです。
かなり前に飲んだのですが、記事検索で出てこないので、印象に残っていなかったのでしょう。その頃はとにかく奇をてらったビールばかり飲んでいたので、このビールの印象が薄かったのかも。
そう思い出して、敢えて今回飲んでみました。
うん、良いIPAです。青草系の苦みを強く感じます。最近の酒記事では味の感じ方の変化を取り上げていますが、これももしかすると飲んた当時から味の感じ方が変わったのかも知れません。
続いてこちらは初めての一本。
カリフォルニア。Alpine Beer CompanyのDuetです。
最初は苦み、そこからシトラス系、最後は濃厚な南国系フルーツの味と変化が楽しい一本です。
フレアがかかりまくってますが、ULTRONの特徴でもあるのでそのままにしています。
もちろん方向を変えると。
キリッとなります。
しかし、ラベルだけを見ると地味系の味かなと思ったのですが、あてにならないモノですね。
この写真では分りませんが、ボトルが少し扁平しているのも、わざとなのかどうなのか。
てことで
ではでは