RYEMASHの日記

がんがん使って、しっかりお手入れ

2015-01-01から1年間の記事一覧

ハムの人の

季節です。 なんか、去年末にも書いた気がしますが、今年もやってきました。 ハムの人です。 なんかクロネコっぽい人でしたが。 うちは、実家が自営業なので、お歳暮を送るついでに、私にも送ってくるのですね。 親からみると、私はいつまでも子供のようです…

年の瀬は

日本酒 ま、関係ないのですけどね。 最近バーボンばっかり飲んでましたので、久しぶりに日本酒です。 こちら。 久しぶりのいづみ橋です。モノは楽風舞。 先日、今年の楽風舞かなと思って購入したのが、去年のもので、それはそれで味が変わっていて面白かった…

B&O Beoplay H8 Firmware update

効果は如何程? さて、先日の振り返り月間 10で振り返ったBeoplay H8ですが、タスクにいさんから、Firmware updateという貴重な情報を頂きました。 購入時からしばらくの記事でも書きましたが、このH8は結構接続が切れやすいのです。かつ再現性があって、プレ…

振り返り月間 11

少しづつコネタに ネタ切れというわけでも無いのですが、少しづつコネタに移行してきました。 今宵はこちらを振り返り。 ATHROのソムリエナイフ ジュラワインから派生する話題ですが、久しぶりに新しいソムリエナイフを買ったのも今年でした。 せっかく家飲…

振り返り月間 10

二桁突入 もう少し続けられそうな、この振り返り月間。 今回もメインの一つ。Audio関連。その中でもこちら。 ポータブル視聴環境 まずは、耳に近いところで、ヘッドフォン。 1/24にAKG Y45BTを使い出し、2/13に失くすという、大失態から始まったヘッドフォン…

夕から

夜 普段買い物なんかで外出する際は、街や店があまり混んでいない、午前中に出発する事が多いのですが、昨日は夕方からの行動。 せっかくの夕方から夜なので、それっぽい風景なんぞを。 駅のホームからの夕景。 完全な真っ赤な夕陽よりも、空の青が残ってい…

発見

今日も今日とて 飲んでますよ。 そりゃ、早朝からザンザン降りにやられて、出先での打ち合わせが終わったらアホみたいに暑くて、なんか妙に疲労が溜まったからしょうがないのです。 てな言い訳は置いといて、発見はこちら。 暗くなって見えにくいですが、以…

振り返り月間 9

どこまで続くか ここまで来ると、どれくらい振り返られるか楽しくなってきました。 今日はこちら。 シェイク抹茶 きっかけが何だったか忘れたました。過去ログをみると8/1から飲み始めたようですが、コーヒーばっかりでもね、というようなユルい理由のようで…

ネタを仕込んでいる気は

ないのですが。。。 当然ように、Charterのソーダ割りに移行して、さて、そろそろストレートで一杯飲んで寝ようかね、なんて思っていた午後9時。 ピンポーンと鳴って、何だろうと出てみるとこいつが到着しました。 Fighting Cook 6年です。 さすがにこれを注…

振り返り月間 8

これもメイン さて、これまでは買ったものメインの振り返りでしたが、本日は、作ったもの。 一応の本ブログのメインテーマでもあるレザークラフトです。 結局、今年作った大物は2つだけ。大物って程でもないですが。 まずはこちら。 年始1/2から1/9にかけて…

おさかなロック

明日は早いし てことで、パッと飲んで、パッと寝ようという目論見。もちろん言い訳ですよ。 今夜は珍しくロック。 酒器はおさかなタンブラー。ロックもちょうどよしです。 しかし、これまで、日本酒を中心にワインやビールなんかを飲んできましたが、先週あ…

振り返り月間 7

ワークブーツオプション その2 昨日はブーツ関連でシューレースの振り返りをしましたが、そういえばと思い出しました。 オイルです。 こちら バク一門の2代目。Tapir レーダーフレーゲです。 6/9に初使用したようです。 元々Tapirのバルサムを使っていたの…

壊れる予感の

AVアンプ いま使っているのは、OnkyoのAVアンプTX-NA5007なんですが、これがそろそろお逝きになりそうです。 世代落ちで半額くらいになっていたのを買ったのが、5年前くらいでしょうか。 この間に2回ほど修理に出したのですが、その時と同じ症状が出始めま…

トリですら

3歩は歩くのに さて、先ほど届いた荷物。 もう受け取った箱の大きさと重さで分かったのですが。。。 補充されちゃったよ。 さらに。。。 増えちゃったよ。 そして。。。 飲んじゃってるよ。 購入履歴をみると、このボトルを空けて、記憶を飛ばした夜に注文…

振り返り月間 6

ワークブーツオプション 昨日の振り返りで、8103について書きましたが、そういえばと思い出したものがこちら。 pedaq Dunkelbraun あくまでドイツ語。 もともと、8103に付いていた虎タスランがちょっと違うなと思い、最初はポストマン用の平紐を付けていたの…

革は

焦らず 今年はなかなか寒くならず、A-2の登場が遅れていたのですが、今週からようやく着始めました。 ところが、たまにブラシはかけていたものの、半年以上前にオイルアップしたままでしたので、少し乾き気味。かつ、革も少し硬い感じになってました。 具体…

振り返り月間 5

事実上メインテーマ いや、事実上なら酒かも。 ま、一応ワークブーツもテーマの一つということで、今年はこちら。 RW 8103 さすがに夏に6inchはきついというのと、またまた値上がりするということで、夏前に滑り込みで買ったこの一足。 購入したのは5/23のよ…

さすがに

飲み過ぎです 飲み過ぎの報告なんぞ、ブログに書いて全世界に発信するようなことでも無いのですが、というか、そもそも全世界に発信するに足る様な内容なんぞ初めから無いわけで。 とそんなことは置いといて。 バーボンソーダにした結果、1週間でOld Charte…

ビターズも

酒、しかも強い ビターズはフレイバー付けなんですが、それ自体40%程度の結構強い酒なんです。 なので、ソーダ割りの上から垂らすとこうなるのです。 これはクレオールですが、液面に赤いクレオールが浮いてます。 この状態が一番香りが立ちます。 ただ、こ…

振り返り月間 4

ストラップ系をまとめて さて、振り返りも4回目。一応まだネタはあります。ってことで、今回もカメラ関係。 ストラップです。 バナーヌ 最近、ちょっとカメラを持ち出すようなときは、このバナーヌだけをつけています。というか、付けっぱなしなんです。 色…

バーボンソーダは

危険 いや、酒のせいじゃないことは重々承知しているのですが、先日、バーボンソーダを飲んだ夜に、家飲みで、記憶をふっ飛ばしました。 外飲みで、横のお客さんやバーテンダーさんと楽しく話しながらゴクゴク飲んで、気づいたら朝で家ってことはたまにある…

神楽坂ガラス紀行 その4

飲むまでが紀行です ってことで、帰ってきて早速使用。 ちなみに、こういうとき、掃除や洗濯は午前中に終わらせて、もう飲むだけ、寝るだけの体勢にしておくのが好きです。 ではこちら。 バーボンですが、真横から見ると、それほど特徴が見えてこない感じ。…

神楽坂ガラス紀行 その3

選んだのはこちら さて、当然見るだけで帰ってくるわけも無く、グラスを購入。 こちらです。 六花グラスです。 少し小さめですが、日本酒、ウイスキーをちびちびとやるには丁度良い大きさです。 一見、シンプルなショットグラスに見えますが、表面の像の歪み…

神楽坂ガラス紀行 その2

到着 さて20分ほどうろうろして見つけた、ギャラリー。 La Ronde d’Argile(ラ・ロンダジル)さんです。 ようやくたどり着いた安心感で、外観を撮るのを忘れてしまいましたが、まさに隠れ家という雰囲気。 中は一階がギャラリー、地下が常設展示となっていまし…

神楽坂ガラス紀行 その1

迷う さて、先週に引き続き、今週は井上美樹さんの展示を見に、神楽坂のギャラリーへ。との予定だったのですが、神楽坂なんていう場所には土地勘が無いので、迷いまくりました。 昔、飯田橋近辺に通勤していたこともあるんですけどね。 てことで、迷いつつ撮…

ビターズ

二度おいしい 意識があるので、書いてしまいましょう。 ウイスキーのソーダ割り、所謂ハイボール好きな方は多いかと思います。レモンやライムで味に変化を与えるのは良くある形ですが、ビターズも良いのです。 ほんの一滴で味と香りが変わります。 てことで…

酒 割 って、一文字だけを連ねてみましたが、今日の酒はおそらく人生初めての家飲みバーボンソーダです。 こちら。 Old Charterのウィルキンソン割です。 家でウイスキーを飲むときは、ストレートばっかりだったのですが、後ろにぼやっと写っているビターズ…

振り返り月間 3

酒を離れて でも、飲んでますが。 しかし、この調子でご紹介していると、1週間くらいでネタ切れになりそう。まぁ、そうなったら、庭の花が咲いたよとかどうでもいい話題にすればいいか。 てことで今宵はこちら。 Voigtlander NOKTON 25mm F0.95 TypeII 箱。…

振り返り月間 2

また酒関係 でも、今日は飲んでません。 さて、今回の今年出会ったものはこちら。 ジュラのワイン きっかけはヴァンジョーヌという黄色ワインを知り、3/5に購入したところから始まってます。 こちらはサヴァニャンというジュラ地方独特のぶどうを使い、特殊…

ガラス器の

嗜好 今回、過去記事を見直して、気づいたことが一つ。 好んで購入しているガラス器の作家さんが全員女性なんですね。 一番最近の橋村野美知さん 切子とさかなの松島舞さん 空間に溶けるような、井上美樹さん Aji Glassの杉山利恵さん 皆さん作風も違います…